千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|印象一新!塗装の力を実感(現場レポート③) 2025年4月18日更新 皆さん、こんにちは! 外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です! 今日も袖ケ浦市にお住まいのA様の外壁塗装に伺いました。 前回のレポートはこちら⇒「千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|付帯部の劣化は見落とし注意!水切り塗装で差がつく(現場レポート②)」 前回は、付帯部や水切りなどの細かな部分を着実に仕上げ、いよいよ外壁全体の塗装に入っていきます。 ツヤのあるきれいな塗膜が仕上がり、建物全体がぐっと明るく、清潔感のある外観に生まれ変わります。 その様子をぜひご覧ください。 目次1 使用したのは「パーフェクトトップ」2 細かい部分も養生してから塗装3 ベージュ色に変えて、玄関まわりがぐっと明るく 使用したのは「パーフェクトトップ」 今回の外壁塗装では、日本ペイントの「パーフェクトトップ」を採用しました。 紫外線や雨風に強く、美しさが長持ちすることで人気の塗料です。 もともとは鮮やかな青系の外壁だったA様邸。 「そろそろ落ち着いた色味に変えたい」 「汚れが目立ちにくく、飽きのこない色に」 とご相談をいただき、やわらかなベージュ系のカラーをご提案しました。 「この色、すごく自然ですね。前よりも家が優しい雰囲気になった気がします」 と、気に入ってくださりました。 ▶パーフェクトトップについて詳しくはこちらからご覧いただけます 色選びに迷ったときは、カラーシミュレーションが便利です。 実際の仕上がりをイメージしながら比較できるので、ぜひご活用ください。 ▶カラーシミュレーションについて詳しくはこちら 細かい部分も養生してから塗装 外壁の塗装を行う際は、換気フードや窓まわりなどの付帯部も、しっかりと養生します。 とくに換気フードは取り外せる場合もあるため、取り外してから塗装したほうが、細かい部分まできれいに仕上げることができます。 塗料が付いてはいけない部分には、ビニールとマスキングテープでしっかり保護。 ムラなく丁寧に仕上げることができました! ベージュ色に変えて、玄関まわりがぐっと明るく こちらは、塗装前の玄関です。 玄関まわりの施工前後を比べると、くすんだ青色から、落ち着いたベージュに変わったことで、全体の印象がぐっと明るくなったのがわかります。 塗料にほどよい艶があるので、光の当たり方で上品に見えるのもポイントです。 「前より全然いいね。玄関は家の顔だから、塗って本当によかった」 と、お客様にも喜んでいただけました。 このあとの工程も、引き続き丁寧に進めてまいります。 次回もぜひご覧ください! ⇒「住宅工事が初めての方へ」 外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。 袖ケ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事 | 木村建装の専門施工 +T+ 千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店 https://kimura-kensou.com/ 住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室 お問い合わせ窓口:0120-506-046 (9:00~18:00 土日祝も営業中) 対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他 ★ 地元のお客様の施工実績多数掲載! 施工実績 https://kimura-kensou.com/case/ お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/ ★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな? ➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください! 無理な営業等は一切行っておりません! 外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/ ★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの? ➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください! お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/