千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|パーフェクトベストで隅々まで艶やかに(現場レポート⑨) 2025年5月13日更新 皆さん、こんにちは! 外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です! 本日も袖ケ浦市にお住まいのA様の外壁塗装に伺いました。 前回のレポートはこちら⇒「千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|下塗り・中塗り・上塗りまで一気にご紹介(現場レポート⑧)」 いよいよ屋根塗装がすべて完了しました! 職人も思わず「いい艶が出たな〜!」と満足気。 ご帰宅されたA様も「見違えましたね!」と喜んでくださり、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです。 今回はその完成した屋根の様子をたっぷりご紹介します! 目次1 屋根にはコレ!パーフェクトベストを選んだ理由2 屋根の隅々まで、美しく仕上がりました3 施工完了!屋根が生まれ変わりました 屋根にはコレ!パーフェクトベストを選んだ理由 今回は、パーフェクトベストを選びました。 この塗料は、ラジカル制御技術を採用しており、紫外線による色あせやチョーキング(白化現象)を抑える効果が期待できます。 屋根は雨や紫外線の影響を最も受けるため、耐久性の高い塗料選びが重要です。 パーフェクトベストは、優れた密着性と美しい艶感が特長で、住まい全体の印象をぐっと引き上げてくれます。 見た目の美しさだけでなく、長く安心して暮らせる“機能性”も備えた塗料です。 「塗料ってこんなに種類があるの?」と驚かれることも多いですが、用途に応じて最適なものをご提案しています。 当社が扱う塗料の特徴はこちらで詳しくご紹介しています。 →塗料について詳しくはコチラ 屋根の隅々まで、美しく仕上がりました 下屋(げや)の様子。 別角度から下屋の様子。 大屋根と主屋根、棟(むね)の様子。 大屋根の棟部分はもちろん、建物の1階部分に張り出した下屋や隅棟(すみむね)もしっかりと塗膜がのり、艶やかな仕上がりになりました。 日光の当たり具合でキラリと反射する屋根は、まるで新築のような美しさです。 お客様からは「細かいところまでムラなくきれいですね!」と感激のお声。 「これなら安心して何年も過ごせそうです」と、嬉しいご感想もいただきました。 施工完了!屋根が生まれ変わりました 今回の屋根塗装では、大屋根から下屋、棟や隅の細かな部分まで丁寧に仕上げました。 使用した塗料「パーフェクトベスト」は、日本ペイントが開発した屋根専用のラジカル制御型塗料です。 高い耐候性を備えており、紫外線や雨風による劣化を防ぎながら、美しい艶感で屋根全体をしっかりと保護してくれます。 仕上がりにはお客様も「想像以上にきれい!」と驚かれていました。 屋根全体がしっかりと生まれ変わり、安心してお住まいいただけます。 「屋根の色あせが気になる」「ひび割れを見つけた」そんなときは早めのチェックが大切です。 ぜひこちらもご覧ください。 →こんな症状には要注意! ⇒「住宅工事が初めての方へ」 外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。 袖ケ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事 | 木村建装の専門施工 +T+ 千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店 https://kimura-kensou.com/ 住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室 お問い合わせ窓口:0120-506-046 (9:00~18:00 土日祝も営業中) 対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他 ★ 地元のお客様の施工実績多数掲載! 施工実績 https://kimura-kensou.com/case/ お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/ ★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな? ➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください! 無理な営業等は一切行っておりません! 外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/ ★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの? ➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください! お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/