ウルトラMUKI塗料【プレマテックス社】7つの技術革新を徹底紹介 2022年7月26日更新 そろそろ外壁塗装が必要かと思うけど10年サイクルと言われているメンテナンスだと金銭的負担が大きいし‥ できるだけ長持ちして、家の外観を保ってくれる塗料はないのかな? このように悩んでいませんか? ウルトラペイントシリーズで知られる「プレマテックス社」から長期間、外的要因から外壁を守り美しい外観を維持できる塗料「ウルトラMUKI」が発売されました。ウルトラMUKI塗料は7つの技術革新から従来の塗料を遥かに凌駕する性能を持つ、次世代塗料の筆頭と言えるでしょう。 そこで今回の記事では、従来品を凌ぐ無機塗料「ウルトラMUKI塗料」についてお話しします。また、ウルトラMUKI塗料と従来の塗料との違いについても解説しますのでどうぞ最後までお読みください。 目次1 ウルトラMUKI塗料は何がすごいの?1.1 ウルトラMUKI塗料 【7つの技術革新】2 ウルトラMUKI塗料6つの特徴2.1 ウルトラMUKI塗料【6つの特徴】3 ウルトラMUKI塗料が建物を長く美しく保てる秘密4 ウルトラMUKI塗料と他塗料を比較5 ウルトラMUKI塗料で未来へ続く「建物の美しさ」を手に入れてみませんか? ウルトラMUKI塗料は何がすごいの? ウルトラMUKI塗料は紫外線に強い合成樹脂を採用し、7つの技術革新により、フッ素塗料にも劣らない耐候性があります。また、ウルトラMUKI塗料は一般的に耐候性が高く、高価とされる従来の無機塗料と比較すると塗り替え周期が長く、価格が抑えられていることからコストパフォーマンスに優れ、ライフサイクルコストの低減を実現しています。 親水性に優れ、耐久性が高いフッ素樹脂塗料とウルトラMUKI塗料を10か月放置する野外暴露試験を行った結果、フッ素樹脂塗料に汚染物質の付着が見られたのに対しウルトラMUKI塗料はほぼ、付着していなかったことから、ウルトラMUKI塗料はフッ素樹脂塗料より親水性が優れていることも証明されています。 フッ素樹脂•無機などの耐候性は高いが「高価」な塗料より、「ウルトラMUKI塗料のほうが性能が高く、価格が安い」という点はすごいと言わざるを得ません。 環境やユーザーファーストを体現できるウルトラMUKI塗料はまさに、次世代の塗料と言えるでしょう。 c 一般的な無機塗料やフッ素樹脂塗料の性能を凌ぐウルトラMUKI塗料には注目すべき7つの技術革新から生まれました。 ウルトラMUKI塗料 【7つの技術革新】 1.紫外線に強い:紫外線に強い合成樹脂を採用「ガラスと同じ珪石(石英)」が原料 ウルトラMUKI塗料の原料にはスペースシャトルの窓にも使用されている他、光ファイバー、半導体など多岐に渡る用途で利用されている珪石を使用しています。 2.従来品を凌ぐ耐候性:無機質・有機素材の均一合成により従来塗料製品を凌ぐ耐候性を実現 ウルトラMUKI塗料は珪石から作られた合成樹脂「ウルトラハイブリッドレジン」を採用しており、ガラスのような耐候性と塗膜に必要な柔軟性を保持しています。 3.紫外線の侵入を防ぐ:多重構造無機バリアで酸化チタンの表面をコート ウルトラMUKI塗料は高い耐候性が求められる自動車等で採用されている「多重ラジカル制御形酸チタン」を採用し、従来のラジカル制御形酸チタンを凌ぐ耐候性の実現により紫外線の侵入を防ぎます。 4.ラジカル封じ込め:多重構造無機バリア内に「発生ラジカル」を封じ込め劣化因子増殖制御 ウルトラMUKI塗料で形成される多重構造無機バリアにより、発生したラジカル(劣化因子)をバリア内に封じ込めラジカルの増殖を制御します。 5.紫外線吸収:紫外線吸収剤により紫外線を吸収し熱などのエネルギーに変換放出 高配合の紫外線吸収剤で紫外線をブロックし塗膜劣化を防ぎ、塗膜樹脂劣化の直接要因であるUV-A波とUV-B波を吸収し無害な熱に変換放出します。 6.ラジカル増殖抑制:光安定剤により発生したラジカルを封じ込め増殖制御 光安定剤(HALS)はUVA(紫外線A波)により発生したラジカルを封じ込め無害化の上、増殖を制御し塗膜劣化進行を遅らせます。 7.退色不安を払拭:耐候性に不安な有機顔料を極力使用せず退色不安を払拭 外観上、目視による劣化が分かりやすいのは「退色」ですが、ウルトラMUKI塗料は退色に不安のある有機顔料を可能な限り使用しないことで退色不安を払拭しています。 長期間にわたり、建物を美しく保つには劣化因子を防御することがベストです。ウルトラMUKI塗料は劣化因子の防御・制御に着目し技術を極限まで高めた塗料と言えるでしょう。 ウルトラMUKI塗料6つの特徴 ウルトラMUKI塗料は7つの技術革新を採用し他塗料を圧倒する特徴をもたらしています。 ウルトラMUKI塗料【6つの特徴】 ◆超耐候性 7つの技術革新により塗膜劣化原因を制御された外壁は紫外線や外的要因から長期間守られます。 ◆超低汚染性 ウルトラMUKI塗料は優れた親水性により、塗膜表層に付着する汚れ・汚染物質が雨水で洗い流され長期間美しい外観を保ちます。 ◆高塗着性 紫外線に強い機能性と低環境負荷を叶えるウルトラハイブリッド技術により、強力な結合エネルギーを得たウルトラMUKI塗料は強固な塗膜形成・下地付着力を発揮。 ◆水性タイプ ウルトラMUKI塗料は水性塗料なので臭いが少なく、密集地での施工も気になりません。また、環境に配慮した人にも優しい特徴もウルトラMUKI塗料ならではですね。 ◆美しい仕上がり ウルトラMUKI塗料は表面張力をコントロールし、優れたレベリング性能を発揮して、なめらかで光沢のある美しい仕上がりの外観を約束します。 ◆屋根塗装にも対応 従来の1液水性塗料は屋根塗装には未対応でしたが、ウルトラMUKI塗料は1液水性塗料でありながら強靭で耐候性に優れているため屋根塗装にもしっかり対応できます。 ウルトラMUKI塗料が建物を長く美しく保てる秘密 ウルトラMUKI塗料が建物を美しく保てるには秘密があります。 ◆シラノール親水技術 ◆超低汚染性 ◆屋根塗装で圧倒的真価を発揮 ウルトラMUKI塗料の特徴の一つ、シラノール親水技術は表面に付着した汚染物質をハイドロクリーニング効果により雨水で洗い流し、静電気の帯電も少ないためほこりを寄せ付けません。また、ハイドロクリーニング効果は長期間、カビや藻の発生を防ぎ低汚染性も可能にしています。 外観で最も紫外線などによる影響が大きく、劣化速度が速いのは「屋根」です。屋根は劣化すると退色やコケ等の繁殖で美観が大きく損なわれてしまいます。ウルトラMUKI塗料は屋根塗装にも対応できるため、長期間屋根が外的要因から守られ美しさが持続されます。 外壁塗装を検討する際、建物を長期間美しく持続できる塗料を選択することは必須と言えますので、ウルトラMUKI塗料は最適と言えるでしょうね。 ウルトラMUKI塗料と他塗料を比較 ウルトラMUKI塗料と他塗料の性能の違い、価格の違いを比較しながら外壁塗料を検討してみましょう。 【塗料比較表】(一般住居対象) 耐久年数 適用用途 費用 メリット デメリット ウルトラ MUKI 20年~ 〇外壁 〇屋根 40,000円~ 90,000円 耐久性が高い 価格と機能 バランス良い 特になし フッ素系 15年~ 〇外壁 〇外壁 40,000円~ 100,000円 耐久性が高い コスト高め シリコン系 7年~10年 〇外壁 △屋根 15,000円~40,000円 価格と機能 バランス良い 耐久性中程度 ウレタン系 5年~7年 〇外壁 △屋根 5,000円~ 20,000円 価格と機能 バランス良い 耐久性は低い アクリル系 3年~8年 〇外壁 ×屋根 5,000円~15,000円 価格が安い 耐久性が低い フッ素樹脂塗料や無機塗料は高額ですが、耐久性が高いことが知られています。一般的に外壁塗装サイクルは10年と言われていますが、10年ごとのメンテナンスは気が重いでしょう。 しかし、メンテナンスサイクルを延ばすために高額なフッ素樹脂塗料や無機塗料で塗装するのは金銭的負担が大きいのも事実です。 ウルトラMUKI塗料は耐久性が高く、メンテナンスサイクルは20年以上でありながら、価格はフッ素樹脂塗料や無機塗料よりも安価です。メンテナンスサイクルをできるだけ長く、金額はできるだけ抑えたいという希望を叶えてくれるウルトラMUKI塗料は大きな魅力でしょう。 ウルトラMUKI塗料で未来へ続く「建物の美しさ」を手に入れてみませんか? ウルトラMUKI塗料は革新技術を使用し、1液水性塗料を金額が高価な2液弱溶剤塗料以上のレベルまで引き上げられた塗料です。 高品質・高レベルな塗料でありながらコストパフォーマンスに優れた塗料は多くありません。 「建物を長期間、美しく保ちたいけど金額は抑えたい」 というニーズに応えられる塗料がウルトラMUKI塗料なのです。 ウルトラMUKI塗料で外壁塗装し未来へ続く「建物の美しさ」を手にいれてみませんか? ウルトラMUKI塗料に関するお問合せはこちらから。 木村建装お問合せ窓口 千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店 https://kimura-kensou.com/ 住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室 お問い合わせ窓口:0120-506-046 (9:00~18:00 土日祝も営業中) 対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他 ★ 地元のお客様の施工実績多数掲載! 施工実績 https://kimura-kensou.com/case/ お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/ ★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな? ➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください! 無理な営業等は一切行っておりません! 外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/ ★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの? ➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください! お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/