千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|足場設置と高圧洗浄で塗装準備万端(現場レポート①) 2025年4月11日更新 皆さん、こんにちは! 外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です! 袖ケ浦市にお住まいのA様の外壁塗装に伺いました。 施工の様子から完成まで、数回にわたりレポートしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。 前回のレポートはこちら⇒「千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|スレート屋根の不具合は塗装のタイミング(現地調査②)」 今回は、屋根・外壁塗装工事のスタートとして、足場の設置から高圧洗浄の様子までをご紹介します。 目次1 足場設置完了!快晴の中、スムーズに作業開始です2 不安ゼロの足場づくり3 洗うだけじゃない高圧洗浄の重要性 足場設置完了!快晴の中、スムーズに作業開始です 朝から快晴の中、鳶職人さんが手際よく足場を組んでくれました。 近隣の方への配慮もしっかりしながら、予定通りスムーズに作業開始できそうです。 「朝イチから動いてくれて助かりました」とお客様にも喜んでいただけました。 足場設置の際には、作業車の駐車スペースを確保するために、お車の一時移動をお願いしました。 今回も快くご協力いただき、本当に感謝しております。 不安ゼロの足場づくり 犬走りのスペースにも、しっかりと足場を設置することができました。 作業のしやすさは安全につながるため、今回は本当に好条件の現場です。 とはいえ、条件の良し悪しに関わらず、どんな建物にも真剣に向き合うのが職人魂。 ご不明な点や不安なことがあれば、どんな些細なことでも何度でもお聞きください。 まずはご相談だけでも大歓迎です。 ▶︎ お問い合わせはこちらから 洗うだけじゃない高圧洗浄の重要性 足場設置が終わったので、高圧洗浄に入ります! 外壁や屋根についた長年の汚れを丁寧に洗い流していきます。 しぶきはすごいですが、水を当てた瞬間に汚れが落ちていくのはやっぱり気持ちいいですね。 高圧洗浄で長年の汚れをしっかり落としました。 しかし、表面の色がよみがえる一方で、隠れていた劣化や細かな傷みがはっきりと見えてきました。 一見きれいに見えていても、水圧をかけてはじめて分かる傷みもあります。 ヒビや浮き、塗膜の剥がれなど、小さな異変にも気づけるのは、こうした工程があるからこそです。 こうした細かな確認をすることで、塗装の仕上がりは大きく変わります! 実はただ水をかけるだけではなく、角度や圧力を調整しないと、外壁を傷めてしまうこともあります。 ここでのミスは、後の仕上がりに影響するため絶対に避けたいところ。 まだ工事は始まったばかりですから、最初の工程こそ丁寧に!と心がけました。 すべての工程に意味があり、手を抜かないことが最終的な品質を左右します。 私たちの仕事に対する姿勢や強みについては、こちらで詳しく紹介しています。 ▶ 「当社の強み」について ⇒「住宅工事が初めての方へ」 外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。 袖ケ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事 | 木村建装の専門施工 +T+ 千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店 https://kimura-kensou.com/ 住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室 お問い合わせ窓口:0120-506-046 (9:00~18:00 土日祝も営業中) 対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他 ★ 地元のお客様の施工実績多数掲載! 施工実績 https://kimura-kensou.com/case/ お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/ ★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな? ➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください! 無理な営業等は一切行っておりません! 外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/ ★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの? ➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください! お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/