現場レポート

千葉県袖ヶ浦市K様邸|外壁塗装・屋根カバー|軒天を施工していきます(現場レポート⑪)

2025年8月15日更新

軒天アイキャッチ用

皆さん、こんにちは!
外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です!

今日も、袖ケ浦市にお住まいのK様の外壁塗装工事に伺いました。

前回のレポートはこちら⇒「千葉県袖ヶ浦市K様邸|外壁塗装・屋根カバー|雨樋(あまどい)塗装で外観を引き締める(現場レポート⑩)

 

雨や湿気から家を守る軒天(のきてん)は外壁や屋根ほど目立たない部分ですが、実は建物を長持ちさせるための大事な役割を担っています。

私たち職人にとって、こういった細部の仕上がりが家全体の美観を大きく左右するため、手を抜けない工程です。

今回はそんな軒天塗装の様子をお届けいたします!

 

まずは、軒天の下塗りから

軒天4枚目

まずは古い塗膜や汚れを丁寧に除去し、下塗り作業からスタートしました。

こちらの写真は、下塗りを終えてしっかり乾燥させている様子です。

乾燥時間を十分に確保した後、仕上げ工程へと進みます。

使用した塗料は、耐候性に優れ、色あせしにくい高品質なものを選定。

外壁が濃いネイビー色のため、コントラストを意識しつつデザイン性も高められるよう、清潔感のある白色を採用しました。

 

当社では、お住まいの写真を使って仕上がりを事前に確認できるカラーシミュレーターをご用意しています。
この色にしたらどんな雰囲気になるかな?」と迷ったときも、実際のイメージを見ながら安心して色選びができます。
カラーシミュレーターについて詳しくはこちら

 

仕上げ塗装で、耐久性のある軒天へ

軒天5枚目

軒天3枚目

下塗り後は、仕上げ塗装を行いました。

塗料をローラーで丁寧に塗り広げ、塗膜の厚みをしっかり確保していきます。

今回の塗料は耐候性が高く、色あせしにくいのが特徴です。

塗り重ねることで、見た目の美しさと長持ちする仕上がりになっています!

 

軒天2枚目

途中まで仕上げ塗装を行ったところです。

左側のまだ塗っていない部分と比べると、ツヤや色の深みがぐっと増しているのがわかります。

下塗りの段階ではどうしても下地の雰囲気が残りますが、仕上げを重ねることで見た目も保護力も一段とアップします。

 

軒天が完成しました!

軒天1枚目

完成です!

ムラなく均一に仕上がり、明るく清潔感のある軒天になりました。

塗装することで見た目がパッと明るくなるだけでなく、傷みにくくなり、きれいな状態が長持ちします。

次回は、シャッターボックスの塗装の様子をご紹介しますので、お楽しみに!

 

私たち木村建装では、こうした細部までこだわった塗り替えを行っています。
「なぜ多くのお客様に選ばれているのか?」は、こちらのページでご紹介しています。
木村建装の塗り替えが選ばれる10の理由

 

\ 工事後も安心! /
当社では【塗装・防水工事の長期トリプル保証】をご用意しております。
安心の保証内容について詳しくはこちら

 

市原市の塗装屋さん!市原市全域、すぐに伺います!塗装から屋根工事、雨漏り修理もお任せ!

⇒「住宅工事が初めての方

外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。

袖ケ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事 | 木村建装の専門施工

+T+

 


千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店

https://kimura-kensou.com/
住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室

お問い合わせ窓口:0120-506-046
(9:00~18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://kimura-kensou.com/case/
お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/


お客様の声

外壁塗装・屋根工事の
施工事例

千葉房総エリアに地域密着!
ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics