現場レポート

袖ヶ浦市・Y様邸|外壁塗装・水切り板金修繕⑥軒天と玄関ポーチ天井を塗装しました!

2025年9月30日更新

外壁塗装・水切り板金修繕_軒天塗装中

皆さん、こんにちは!
外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です。

 

千葉県袖ヶ浦市のY様邸にて、外壁塗装と水切り板金の修繕工事を行いました。
前回のレポートはこちら袖ヶ浦市・Y様邸|外壁塗装・水切り板金修繕⑤後打ちシーリングで長持ち!「オートンイクシード」使用

 

前回は後打ちシーリングの様子をご紹介しましたが、今回は軒天と玄関ポーチ天井の塗装についてお届けします。

軒天や玄関ポーチ天井は、雨や湿気の影響を受けやすい場所ですので、放っておくとカビや劣化が進んでしまいます。塗装によって美観と耐久性を守ります。

 

軒天とその役割は?

外壁塗装・水切り板金修繕_軒天

軒天(のきてん)とは、建物の外壁から外側へ張り出した屋根(軒)の裏側にあたる天井部分のことです。主に以下の役割があります。

建物の保護:雨風や紫外線から屋根裏や外壁材を保護し、湿気やホコリの侵入を防ぐ。

延焼防止:火災の際、下からの炎が屋根裏に燃え広がるのを遅らせる。

換気:軒天には換気口が設けられ、屋根裏の湿気を排出して建物の耐久性を高める。

外観:屋根裏の構造材(野地板や垂木など)を隠し、建物の外観をスッキリ整える

 

普段は意識しない部分ですが、実は建物を守るためにこれだけ大切な役割を果たしています。

 

軒天をローラーで塗装していきます!

外壁塗装・水切り板金修繕_軒天塗装中

お客様は以前の外観デザインを気に入っておられましたので、軒天もこれまでと同じ黒色で塗装していきます。

この軒天は換気のための穴が開いているタイプで細かい部分が多いので、ムラなく丁寧に塗っていきます。ローラーで塗ることで、均一できれいな仕上がりになります。

 

外壁塗装・水切り板金修繕_軒天塗装途中

写真で見比べると、塗装前と後の箇所が一目瞭然ですね!塗装後の部分は色褪せや汚れがなくなり、ツヤが戻っています。

普段はあまり気にしない部分ですが、外壁塗装と一緒に軒天も塗装しておくことで、家全体の印象も良くなります。また、外壁塗装と軒天などの付帯部をいっしょに工事することで、個別に工事するよりも人件費や足場代の節約につながります。結果的にコストを抑えながら家全体をきれいにでき、おすすめです。

⇒外壁塗装はこちら

 

玄関ポーチの天井もきれいになりました!

外壁塗装・水切り板金修繕_玄関の上

次に、玄関ポーチの天井部分もきれいに塗装し直しました。

来客がまず目にする玄関まわりは、家の顔となる部分です。こちらも引き続き黒い色にすることで、デザイン性が高く、汚れが目立ちにくいメリットがあります。

 

付帯部の塗装も木村建装へお任せください!

今回は、付帯部(軒天と玄関ポーチの天井)の塗装についてお届けしました。

普段目立たない部分ですが、こういった細かい部分も外壁塗装と合わせてきれいにすることで、家全体が新築のような輝きを取り戻します。

 

外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。

袖ケ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事木村建装の専門施工

-OK-


千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店

https://kimura-kensou.com/
住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室

お問い合わせ窓口:0120-506-046
(9:00~18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://kimura-kensou.com/case/
お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/


お客様の声

外壁塗装・屋根工事の
施工事例

千葉房総エリアに地域密着!
ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics