現場レポート

袖ヶ浦市・Y様邸|外壁塗装・水切り板金修繕⑧シャッターボックスなど付帯部も塗装完了!

2025年10月7日更新

外壁塗装・水切り板金修繕_シャッターボックス塗装中

皆さん、こんにちは!
外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です。

 

千葉県袖ヶ浦市のY様邸にて、外壁塗装と水切り板金の修繕工事を行いました。
前回のレポートはこちら袖ヶ浦市・Y様邸|外壁塗装・水切り板金修繕⑦雨樋塗装で家も長持ち!

 

前回は雨樋塗装の様子をご紹介しましたが、今回は水切り・シャッターボックス・換気口の塗装についてお届けします。どれも家の美観と耐久性を支える大切な部分です。

 

まずは水切りの塗装から!

外壁塗装・水切り板金修繕_水切り塗装中

水切りは、外壁の下端に取り付けられた金属の部材で、雨水を外に逃がし、基礎を守る役割を果たしています。外壁を塗装した後、最後の仕上げとして塗ることで、境目のラインがくっきりしてきれいに見えます。

まずは、ケレン作業(下地処理)で汚れやサビを落とし、あえて細かい傷をつけて塗料の密着性を高めます。このケレン作業は手間はかかる地味な作業ですが、再びサビが発生しないよう、丁寧に下地を整えていきます。

⇒施工の際の下地処理

 

外壁塗装・水切り板金修繕_水切り塗装後

刷毛を使って細かい部分まで丁寧に塗装し、ムラのない仕上がりに。塗装後はツヤが戻り、外壁との一体感が増しました。家の下辺りが引き締まり、全体の印象もアップしています!

 

シャッターボックスを塗装します

外壁塗装・水切り板金修繕_シャッターボックス塗装中

続いて、シャッターボックス(シャッターをしまう場所)を塗装していきます。

ここもまずはヤスリで古い塗膜やサビを落とし、刷毛とローラーを使い分けて塗装します。

一方、開閉時にこすれるシャッター本体は、塗膜がすぐに剥がれてしまうためあえて塗装していません。塗装して塗膜が厚くなると、シャッターの動きが重くなったり引っ掛かることもあるためです。

 

外壁塗装・水切り板金修繕_シャッターボックス塗装後

塗装後は、光沢が戻り新品のような仕上がりに!
シャッターまわりもきれいになり、「思っていた以上に明るくなった」とお客様にも喜んでいただきました。

 

最後は換気口です!

外壁塗装・水切り板金修繕_換気口塗装中

最後に、外壁についている換気口も塗装します。

換気口は小さなパーツですが、外観の印象を左右します。表面にホコリや汚れがつきやすいため、下地を整えてから刷毛で丁寧に塗装していきます。

 

外壁塗装・水切り板金修繕_換気口塗装後

塗装後はムラのない美しい仕上がりに。
こうした外壁まわりの付帯部は、窓のサッシと同じ色にすると全体に統一感が出て引き締まりますね。

色の組合せで悩まれている方は、カラーシミュレーションもご利用ください。
⇒カラーシミュレーション

 

「付帯部は目立たないから塗装しなくてもいいかな?」と思われるかもしれません。しかし、どの部分も家を守る大切な役割を担っており、しっかりメンテナンスすることで雨水の侵入を防ぐことができます。また、細かい付帯部まで塗装することで、全体的に新築のような輝きを取り戻します。外壁塗装と一緒に、ぜひ付帯部も塗装しましょう!

 

外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ヶ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。

袖ヶ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事 | 木村建装の専門施工

-OK-


千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店

https://kimura-kensou.com/
住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室

お問い合わせ窓口:0120-506-046
(9:00~18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://kimura-kensou.com/case/
お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/


お客様の声

外壁塗装・屋根工事の
施工事例

千葉房総エリアに地域密着!
ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics