千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|外壁ひび割れ補修と三層塗装で安心をプラス!(現場レポート⑦) 2025年5月6日更新 皆さん、こんにちは! 外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店|木村建装です! 引き続き、袖ケ浦市にお住まいのA様の外壁塗装に伺いました。 前回のレポートはこちら⇒「千葉県袖ヶ浦市A様邸|屋根・外壁塗装、各部塗装|トップコートで仕上げるベランダ塗装(現場レポート⑥)」 ベランダのトップコートが無事に乾いたため、次の工程へと進みます。 しっかりと養生を施し、これからは雨戸や笠木といった付帯部分の塗装作業に取りかかります。 細かい部分こそ丁寧に仕上げることで、建物全体の完成度がグッと上がるため、気を抜かず一つひとつ心を込めて進めていきます! 目次1 外壁のひび割れを丁寧にパテ補修中2 耐久性アップを狙った三層塗装!付帯部まで徹底的に3 ベランダ完成!安心と笑顔をお届けしました 外壁のひび割れを丁寧にパテ補修中 施工前に外壁を確認したところ、小さなひび割れを発見。 まずは補修材(パテ)でしっかり埋め、表面を平らに整えました。 その後、もとの外壁色に合わせて上塗りを行い、補修跡が目立たないよう自然な仕上がりに。 小さな傷も丁寧に直すことで、外壁の寿命はぐっと伸びます。 見た目だけでなく、長く安心して暮らしていただくために、こうした補修こそ大切に取り組んでいます。 耐久性アップを狙った三層塗装!付帯部まで徹底的に こちらは、雨戸の塗装をしているところです。 まずは全体に下塗り材(ベージュ色)を施し、上塗り塗料の密着性を高めました。 その後、黒の中塗りでしっかりと下地を整えています。 最終的に茶系の上塗りを重ねて、建物全体のトーンに統一感を出しています。 三段階の工程を重ねることで、見た目だけでなく耐久性にもこだわった仕上げを行いました。 今回使用している塗料について、さらに詳しく知りたい方は、ぜひこちらもご覧ください。 塗料の種類や特徴を知ることで、仕上がりだけでなく、建物を守る力にもつながります。 →使用している塗料について詳しくはコチラ ベランダ完成!安心と笑顔をお届けしました ベランダのトップコートもしっかり乾き、付帯部分の仕上げも無事に完了しました。 「見違えるようにきれいになりましたね!」とお客様からお喜びの声。 こちらも心の中でガッツポーズです! 「これで雨の日も安心してベランダ使えるわ」と笑顔で話してくれました。 私たちもこの仕事のやりがいを改めて感じました。 木村建装では、ショールームもご用意しております。 実際に見て・触って体感しながら、その場でご相談いただくことも可能です。 ぜひお気軽にお越しください。詳しくはこちら。 →ショールームのご案内 ⇒「住宅工事が初めての方へ」 外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。 袖ケ浦市・市原市の瓦屋根・漆喰工事 | 木村建装の専門施工 +T+ 千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店 https://kimura-kensou.com/ 住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室 お問い合わせ窓口:0120-506-046 (9:00~18:00 土日祝も営業中) 対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他 ★ 地元のお客様の施工実績多数掲載! 施工実績 https://kimura-kensou.com/case/ お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/ ★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな? ➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください! 無理な営業等は一切行っておりません! 外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/ ★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの? ➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください! お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/